
京都市左京区の霊苑
覚法山 妙伝寺
八瀬霊苑

お電話でお問い合わせいただけます
0120-75-1414
営業時間 9:00~17:00 毎週水曜定休
小型標準墓(C段もくせい地区限定)
墓石のタイプは和・洋をご用意しております。
骨壺のまま収めることができる丘カロートを採用しています。
小型標準墓0.5聖地セット(洋型)
価格:140.74万円~
価格に含まれる内容
・永代使用料(0.5聖地):60万円
・石碑・施工一式(桜御影本研磨):78.1万円
・墓地管理料(初回3年分前納):2.64万円

イメージ
小型標準墓0.5聖地セット(和型)
価格:139.64万円~
価格に含まれる内容
・永代使用料(0.5聖地):60万円
・石碑・施工一式(桜御影本研磨):77万円
・墓地管理料(初回3年分前納):2.64万円

イメージ
将来の墓じまいを霊苑がお引き受けする期限付きのお墓(B段観音地区限定)
・お1人様 ・ご夫婦 ・墓友 ・後継不在 等の方に最適です
万一、無縁になっても
「ほったらかしになりません」
期限到来後は職員が責任をもって墓じまいを行い、ご遺骨は苑内別所の供養塔に合葬し共同供養いたします。
【墓じまいの心配不要 20年セット】

イメージ
価格:93.3万円~
価格に含まれる内容
・永代使用料(20年)
・管理料(20年)
・石碑料(外国産御影石)
・基本彫刻料
・施工一式
・将来の墓じまい費用
・墓じまい後の永代供養料
【墓じまいの心配不要 50年セット】

イメージ
価格:111.34万円~
価格に含まれる内容
・永代使用料(50年)
・管理料(50年)
・石碑料(外国産御影石)
・基本彫刻料
・施工一式
・将来の墓じまい費用
・墓じまい後の永代供養料
伝統の一般墓(エリア制限無し)
先祖代々継承していくタイプのお墓です。子や孫も、さらにその先の子孫もこのお墓に入ることができますので、実は最も安価で合理的なタイプといえるかもしれません。
B段1聖地 墓地・墓石セット<久遠のつむぎ>

イメージ
価格:255.14万円~
価格に含まれる内容
・永代使用料
・管理料(初回3年分前納)
・石碑料(外国産御影石)
・基本彫刻料
・施工一式
4年目以降管理料年間8800円
B段1聖地 墓地・墓石セット<和み>

イメージ
価格:256.24万円~
価格に含まれる内容
・永代使用料
・管理料(初回3年分前納)
・石碑料(外国産御影石)
・基本彫刻料
・施工一式
4年目以降管理料年間8800円

お電話でお問い合わせいただけます
0120-75-1414
営業時間 9:00~17:00 毎週水曜定休
写真で見る八瀬霊苑

霊園概要
名 称 :八瀬霊苑
所在地 :京都市左京区八瀬野瀬町
永代使用料:1聖地(90cm四方)100万円~
年間管理料:1聖地 8,800円/年
宗旨宗派:不問

京都市左京区の墓地・八瀬霊苑 | 墓地・墓石・永代供養 株式会社杉田
厳粛さと景観を誇る京都市左京区八瀬の霊苑。 情緒あふれる風光明媚な景観が京の奥座敷とも呼ばれる八瀬界隈。 その入り口に位置する八瀬霊 苑。 山の傾斜を活かした全霊地南向きのつくり、咲き誇る桜、 紅葉美しい山々、そのすべてに、日本の風情を感じずにはいられません。 周辺には霊峰比叡山、八瀬大原路から三千院など、 四季折々の景観に包まれながら歴遊を楽しむことができます。

お電話でお問い合わせいただけます
0120-75-1414
営業時間 9:00~17:00 毎週水曜定休

アクセス
お車でご来園の方
大原方面から
367号線を道なりに南下。
京都方面から
花園橋交差点を367号線へ入る


霊苑入口のお隣にセブンイレブン 八瀬駅前店があります
公共交通機関をご利用の場合
京都駅から
京都駅から地下鉄烏丸線に乗り、「国際会館駅」で下車。京都バス大原行きに乗り、「八瀬駅前」で下車。歩いておよそ2分で霊苑着
出町柳から
・京阪出町柳駅で京都バス大原行きに乗車し「八瀬駅前」で下車。歩いておよそ2分で霊苑着
・叡山電鉄に乗り「八瀬比叡山口」で下車。歩いておよそ5分で霊苑着
